fc2ブログ

Photo Gallery

2日目の朝、なんと素晴らしいお天気でしょうか!快晴そのものです。その分大分冷え込みましたが、気持ちの良いこと。

朝から美味しい食事を食べて、温泉浸かって、まずは、お目当てのサンタクロースハウスへ。世界中のサンタさんや、その歴史、宗教感などが紹介されていてとても興味深いところでした。大きな建物ではないですが、十分楽しめます。アンティークのサンタさんなどが売られていますが、価格はもちろんお高くてとても手の出るものでないですが、世界中から集めた労力を考えると、大したものだと思わずにはいられません。



DSCN0657_2016122621301609b.jpg



サンタクロースハウス4


幻のサンタさんシリーズのようです。かなり高い価格が提示されていました。貴重なお品なんでしょうね。

サンタクロースハウス3

ワイフの後ろ姿です。何を撮っていたのでしょうか?結構楽しんでいたようで、良かったです。

サンタクロースハウス2



ロイヤルコペンハーゲンのクリスマスイヤープレートです。貴重なお品が結構ありましたね。このシリーズも高いものとお安いものとかなり開きがあるので、前の商売では結構失敗したアイテムですが、こうやってそろっているのを見ると、コレクターさんの気持ちが良く分かるようなきがします。

サンタクロースハウス



この後はオルゴール美術館に行って、アンティーク物のオルゴールを十分堪能して買い物して昼食をとって帰宅となりました。

オルゴールは高いもので数千万円から、安くても100万円程度の物が展示されていましたね。素晴らしい音色で、ちょっと感動しました。スイスの何とかというブランドの、新品も結構売られていましたが、やはりお値段は数十万円から数百万円と、、。とても手が出ません。日本製の物も数点展示されていましたが、流石日本製というか、電気仕掛けの物などスイス製よりは少しお安いですが、やはり電機ではなくて機械式が良いですかね。

そうそう。昼食は館内のレストランでほうとうをイタリアン風に調理したものを種たのですが、想像に反してかなり美味かったです。
ほうとうは、あまり得意ではなかったのですが、ちょっと意外が驚きで、これなら自分で造ってみたいと感じさせられる、トマト味とクリーム味のほうとうでした。いかれる機会があればぜひお試しあれ!!

それでは、またの機会で!!


茨城県 ブログランキングへ






今日もご訪問くださいましてありがとございます。


ぽちっといただけますと励みになります!!よろしくお願いいたします。







年末押し迫って、家族全員が揃えることになったので、みんなで山中湖・河口湖方面に一泊旅行に行ってきました。

当初のお天気予報は晴れでしたが、途中から初日は雨で荒れるとの予報に変わって、少しがっかりしていいましたが、実際は写真のように快晴で、素晴らしい旅行日和になりました。

今年は年央から色々なことがあり、結構神経を消耗したので、終わりは良くしたいとの思いから、費用は結構掛かるのですが、せっかくみんなの都合があうというので、思い切って出かけて良かったです。

色々なことがふっきりれて、気持ちも少しは整理ができた感じです。

東京駅で全員が集合して、そこから車で一路河口湖へ!!渋滞を心配していましたが、ほぼノー渋滞で、すんなりと到着!!

富士山を眺めて、写真をそれぞれで撮ってみましたが、最初の頃は流石に前日が大雨でしたので、頂上付近は雲が掛かっていましたが、午後に入り大分クリアーになりその大きさにあらためて感慨を深くしました。


DSCN0582.jpg


DSCN0620.jpg


DSCN0625.jpg


お昼は地元のレストランで、ブランド豚のカツレツと、やはり地元のブランド牛100%のハンバーグ!

私と次女がカツレツ。妻と長女がハンバーグでそれぞれシェアして食べました。これ美味かったです。


価格も観光地価格ではなく、良心的な価格で、おまけに美味いと、文句なしのレストランでした。

DSCN0597.jpg



DSCN0598.jpg



食事の後は前から乗馬の体験をしたいと、長女とワイフが申していましたので、さっそくググって近くの乗馬クラブを探して、体験を!

二人とも初めての体験の割には、結構さまになっており、楽しめたようです。次女はスカートでしたので、乗馬はあきらめて見学とおうまさんと戯れて満足の様子でした。

寒いのには閉口しましたが、空気は澄んでいいて気持ち良かったです。しかし、流石に凍えそうでした。

DSCN0600.jpg


お宿の夕飯です。どれもとてもおいしくて、お腹は満タン!! このほかにも酢の物、焼き物煮物、デザートと盛りだくさんでした。
宿の夕食


宿について、からイルミネーションをやっている場所を聞いて、寒い中お出かけしました。すごい人出でビックリしましたが、そうですクリスマスイブでしたので、カップルの多いこと!!

寒さも二人にとっては味方なのでしょう。(笑)


 われらは、クリスマスは家族で過ごすものだよねー!などと冗談を飛ばしながら、あちこちで写真を撮るも、一眼レフカメラは次女持っているだけででしたので、あまりうまくは撮れませんでした。次女の写真の写り具合に期待です。


DSCN0639_20161225211226046.jpg



DSCN0643.jpg


DSCN0645.jpg


DSCN0653.jpg

1日目はこんな感じで夜が更けていきました。お宿はとてもサービスも良く、静かで気持ちの良いホテルでした。

このエリアは、ハイシーズンはやはり夏なんでしょうね?宿泊代金もそれほど高くなく、食事もサービスも文句なしでした。
次回に続きます。



茨城県 ブログランキングへ






今日もご訪問くださいましてありがとございます。


ぽちっといただけますと励みになります!!よろしくお願いいたします。







今日は朝から、川崎チッタデラに行き、スターウォーズ、ローグ・ワンを観てきました。結論。面白かったです。

流石にしっかり作っていますね。ストーリーは書けませんが、興味のある方はぜひ映画館で!!

ラストシーン、そういうことだったのですね。ってな感じで、面白いこと請け合いです。

どうして前作の出演者がからまないのかなー??って思っていましたが、納得です。

それではまた!

クリック!
ローグ・ワンスターウォーズストーリー



茨城県 ブログランキングへ






今日もご訪問くださいましてありがとございます。


ぽちっといただけますと励みになります!!よろしくお願いいたします。







昨日、以前話題になった○○デポにiPhoneのサポート解約に行ってきました。

どのような対応になるか?『自宅に郵便でおわび状が来ていましたので』

お店の店員さんの対応はまずは、問題なしですね。気持ちの良い対応でした。サポート解約を申し出ると、少し待たされて『5分程度か』担当者というスタッフさんが出てきました。あらためて、サポート契約をしたが、まったく使用していないので、解約したいと申し出しましたら、すぐに契約状況を調べてきますと!

10分ほど待たされて、サポートだけの解約はできないので、分割払いのiPhoneの残金も一括清算になります!
わたしは、えー、サポートだけで良いんだけどダメなの聞きましたが、そういったことは出来ません!!

じゃ、仕方なですね!ということで合計金額はいくらなの?と聞くと、またもや少しお待ちください。『15分程度』

結果合計50,000円ほどの額に。そのうちサポートの解約料金は、本当は20,000円ですが、この度お安くなりまして、16,000ほどになりますとのこと。

契約してしまった自分が悪いのですが、流石に全く利用したことがないので、一応交渉。

でもダメなんですね。お値引きなし! 結果手持ちが若干足りなかったので、クレジットカード一括払いにしましたが、普通、解約事務手数料とは3,000円から5,000円程度くらいじゃないんですかね。

一連の報道で、対応を全面的に見直しますと言っていた割には、かなり高い、解約料となりました。特にアイパットをサービスで受けていたなどは無いのですがね。これでは、だんだんお客さまも離れていってしまうのではないかと思います。

スタッフに方にこれ以上言っても仕方ありませんので(アルバイトのようなので)不満はありましたが、心に収めて帰宅となりました。

ただ、携帯電話やパソコン関係、ネットのプロバイダーや光回線などは、全般的に契約内容が分かりづらくありませんか?

先日もソフトバンク(携帯電話、家のネット)の光回線に変えませんか?(元はNTTのフレッツ光ヤフーBBです)何度も携帯電話(ソフトバンク)にかかってきて、ネットの料金も安くなるし、NTTのルーターのままで使用できます。そして携帯電話も家族分全部安くなりますということで、都合4回ほど勧誘があり、根負けして切り替えることに。

その時に2人のソフトバンクの社員という方に、本当にNTTのルーターでも携帯電話、光回線使用料とも安くなるのですね!!しつこく念を押して契約し、しかも、携帯電話はソフトバンクショップに行って手続きをしないと安くならないということで、忙しい中出向いて手続きをし、その際にも同じ条件確認をして、必ず値引きに来なりますよー!!!と店員さんの言葉を聞いて、翌月の請求書を楽しみに確認すれば、まったく値引きはされていない。

いやいや、この次から必ず値引きになるはずだと!と請求書を見ても値引きなし。あれれ??

そのうちショートメールであなたの契約は値引き対象外です。至急ルーターをソフトバンク光の物に変更し、光電話に加入してください。そうしませんと、値引きにはなりません!!との通知!!(怒り)

これじゃ、詐欺行為でしょう。

頭にきて、ソフトバンクのサポートに電話しました。そうしたら、それはちょっとした確認ミスですので、値引きは適用除外ですよって、さらっというではないですか?

ここは落ち着いて論理的に説明しをして善処を求めないと、と思い。冷静に事情を話すも、同じ確認ミスの繰り返し。

流石に頭にきたので、勧誘時の会話を録音しているとのメッセージがされていたので、『録音を確認してください!』と申し出しましたが、出来ませんの一点張り。

上司の方に確認をしてくださいと、申し出しましたところ、電話口で5分ほど待たされて、やはり同じ回答。こちらは、録音されているのを知っていますので、明らかに、明確に値引きを何度も言っていたのと、NTTのルーターで必ず値引き対応になると合計3人の方に確認しているで、引くに引けません。

結局、上司の方が電話口に出もしなければ、録音の確認対応もされず、そして値引きもされず、いったいどうなっているのでしょうね。

クレーマー扱いなのかもしれませんが、私はこういったことは疑い深いので確実に確認しているのですよ。

最後に、『オペレータの方に言っても仕方ないのですが』、と注釈を加えたうえで、どう考えても詐欺行為に近いので、総務省及び消費者庁に通告します。そして、納得いかない録音の確認を要求しますと、言ったところ、もう一度待ってください。と言われ、しばし、リズム音が続き、再度同じ方から、『規則上どうしても、自社のルーターが必要なので、使用しなくてよいので、500円毎月の使用料を支払って自宅に置いておいてください。そうすれば携帯使用料金が、3台で、4,500円の値引きになりますし、過去にさかのぼってお値引きしますので、どうかそれで納めてください』とのこと。

しかし、それでは、お年を重ねた人たちにこのような勧誘活動を行っていては、同様のトラブルは続きますから、納得できるまでは、お金の問題ではないです!あくまでも国の行政機関に誠実な対応をするよう指導を求めますといって、提案を拒否している状況です。

何だか、ネット社会になって、今までとは違ったトラブルがとても増えていて、非常に後味の悪い感じです。

どうしたものですかね?納得がいかないのですよね。代理店の無理な勧誘ではなく、あくまでもソフトバンク社員といった人たちからの勧誘なので、。

孫正義さん、アメリカや、韓国にいって大盤振る舞いの投資話は結構ですが、自国の内部のガバナンスもしっかりしてくださいよ。

これを機にソフトバンクという会社のイメージが大きく変わっています。やはりNTTにしておけばよかったか?

最後におまけ。
友人曰く、携帯会社は全部利用したが、どこも一緒!!

ちゃんちゃん。





茨城県 ブログランキングへ






今日もご訪問くださいましてありがとございます。


ぽちっといただけますと励みになります!!よろしくお願いいたします。







今日は自宅に戻らなかったので、朝から大江戸骨董市に久々に出かけてみました。何人かお知り合いがいて、『お久しぶりー』なんて、『今何してんの?』などと会話を交わして旧交を深め露店をのぞいてみました。

当方が欲しい物はあまりなかったのですが、パーカースターリング万年筆とペリカンの少し珍しい万年筆が有ったので、さっそく価格交渉!

中々、安くしてくれませんね。仕入れ価格があるので仕方ありませんが、商売ベースで考えるとか、かなり高く買いすぎたかな??

パーカー万年筆は少しの間自分で使用することにして、帰りに東京ハンズでインクを買ってきてきました。先ほど本体を洗浄して綺麗にし、内部の乾燥を待っているところです。

ま、しばらく会わないうちに、皆さん色々とご商売はチャレンジしているようです。有る方は近々にニューヨークに行って向こうのアンティークショップギャラリーと提携して進める動きをしているとおっしゃっていました。なんと行動的ですかね!!

この方は千葉駅の近くにお店を持っているのですが、今後はヨーロッパのパリとアメリカとで商売を進めていくようです。成功すると良いですね。

私の方と言えば、なんだかんだと忙しくて、長年のゆるい生活で体がなまっていたので、正直かなりきつい状況です。

単身赴任で生活するのがこれほどだったとは、すっかり忘れてしまっていました!

流石に少し、体力的にも自信が無くなってきている今日この頃です。

それでは、お休みの午後、ゆっくり致します。


12月4日覆えど骨董市


12月4日大江戸骨董市




茨城県 ブログランキングへ






今日もご訪問くださいましてありがとございます。


ぽちっといただけますと励みになります!!よろしくお願いいたします。







WHAT'S NEW?