外出しておりましたら、トヨタの2台がリタイヤしてしまいました。
それに代わって、トップを走っていたポルシェもダウン。
なんと、俳優のジャッキーチェンがオーナーの1ランク下のカテゴリーのマシンがトップを走っています。
もう一台のポルシェとは1週違いですから、ゴールまあであと2時間半強で、ポルシェが壊れなければ抜いてくるでしょう。
トヨタは、中島一貴さんが乗った3台目が頑張って走っていますが、パワーユニットを交換した関係で、現在10位です。
今年も勝てませんでした。
24時間を何もなく走るのは難しいですね。
F1のホンダは、グダグダで、ルマンでもトヨタが勝てず!
日本の技術は、世界をリードできなくなってきたのでしょうか?それともレースマネジメントの影響があるのか?
ゴールまであと少し、壊れず頑張って完走して欲しいものです。
今日は、前の仕事の大先輩のお店に、遊びに。
お昼に豪華ランチ、ごちになりました。普段自分では食べに行かないような、美味しいお食事をありがとうございました。
また、ごちそうしてください。(笑)
では、では、皆さま、日曜日の夜、ゆっくりと楽しみましょう。
ルマンのゴール観てから、今日は休みます。
お疲れさまでした。
クリックいただけますと励みになります。


茨城県 ブログランキングへ

趣味・ホビー ブログランキングへ
今日もご訪問くださいましてありがとございます。

ぽちっといただけますと励みになります!!よろしくお願いいたします。

それに代わって、トップを走っていたポルシェもダウン。
なんと、俳優のジャッキーチェンがオーナーの1ランク下のカテゴリーのマシンがトップを走っています。
もう一台のポルシェとは1週違いですから、ゴールまあであと2時間半強で、ポルシェが壊れなければ抜いてくるでしょう。
トヨタは、中島一貴さんが乗った3台目が頑張って走っていますが、パワーユニットを交換した関係で、現在10位です。
今年も勝てませんでした。
24時間を何もなく走るのは難しいですね。
F1のホンダは、グダグダで、ルマンでもトヨタが勝てず!
日本の技術は、世界をリードできなくなってきたのでしょうか?それともレースマネジメントの影響があるのか?
ゴールまであと少し、壊れず頑張って完走して欲しいものです。
今日は、前の仕事の大先輩のお店に、遊びに。
お昼に豪華ランチ、ごちになりました。普段自分では食べに行かないような、美味しいお食事をありがとうございました。
また、ごちそうしてください。(笑)
では、では、皆さま、日曜日の夜、ゆっくりと楽しみましょう。
ルマンのゴール観てから、今日は休みます。
お疲れさまでした。
クリックいただけますと励みになります。


茨城県 ブログランキングへ

趣味・ホビー ブログランキングへ
今日もご訪問くださいましてありがとございます。


ぽちっといただけますと励みになります!!よろしくお願いいたします。

毎年恒例の、熱海五郎一座 公演に行ってきました。
今まで観た中で今回が一番面白かったかな!
藤原紀香さん、流石の美人さんで、ナイスバディーは凄いですよ。
どちらかというと、気になっている女優さんではありませんでしたが、観てみると、サービス精神旺盛で、人気があるのもわかる気がします。
カーテンコールで、歌舞伎座が近いので、赤信号の渡辺リーダーが、今日は特別ご主人が見に来ているなんて、嘘をつくものですから、会場どよめきで、大変でした。ラサール石井さんがひたすら謝っていました。
生公演ですと、セリフが飛んだり、色々なハプニングがあるので、面白いこと請け合いです。
皆様もぜひ、一度ご覧になられてみてください。
クリックすると公式サイトに移行します。
熱海五郎一座6月公演

クリックいただけますと励みになります。


茨城県 ブログランキングへ

趣味・ホビー ブログランキングへ
今日もご訪問くださいましてありがとございます。

ぽちっといただけますと励みになります!!よろしくお願いいたします。

今まで観た中で今回が一番面白かったかな!
藤原紀香さん、流石の美人さんで、ナイスバディーは凄いですよ。
どちらかというと、気になっている女優さんではありませんでしたが、観てみると、サービス精神旺盛で、人気があるのもわかる気がします。
カーテンコールで、歌舞伎座が近いので、赤信号の渡辺リーダーが、今日は特別ご主人が見に来ているなんて、嘘をつくものですから、会場どよめきで、大変でした。ラサール石井さんがひたすら謝っていました。
生公演ですと、セリフが飛んだり、色々なハプニングがあるので、面白いこと請け合いです。
皆様もぜひ、一度ご覧になられてみてください。
クリックすると公式サイトに移行します。
熱海五郎一座6月公演

クリックいただけますと励みになります。


茨城県 ブログランキングへ

趣味・ホビー ブログランキングへ
今日もご訪問くださいましてありがとございます。


ぽちっといただけますと励みになります!!よろしくお願いいたします。

週末は、お天気も良かったので、初めて皇居に行ってきました。
東京のど真ん中に、これほどの自然があるとは、流石皇居ですね。
入場はもちろん無料ですが、管理事務所に行く前に、警察の手荷物確認があります。しかし、日本人より海外の方が、ここにも、多くいらしたことが、少し驚きでした。
壮大な門です。中側の造作は、見事の一言です。

中に入ると壮大な庭園というか、自然のままというか。とにかく広いですね。









まだ、6月初旬だというのに、塩辛トンボが!庭園の池で生まれたのでしょうか?おとなしくしていました。

江戸城天守台です。お殿様は何を考えていらしたのか?歴史に思いをはせてみるのも、風情があってよいものですね。

天守台の上から見た、丸の内のオフィス街です。何とも不思議な光景です。

おまけの国立西洋美術館 ル・コルビジュエ作 世界遺産ですね。


建築関係の仕事のなので、一度は見ておきたかったのです。
中の展示物は、下旬よりまた、新しい展示会があるようで一部閉鎖されていましたので、とても空いていましたが、興味深い絵画が結構ありました。
気になっている方は、是非とも一度見ておくと良いですね。
クリックいただけますと励みになります。


茨城県 ブログランキングへ

趣味・ホビー ブログランキングへ
今日もご訪問くださいましてありがとございます。

ぽちっといただけますと励みになります!!よろしくお願いいたします。

東京のど真ん中に、これほどの自然があるとは、流石皇居ですね。
入場はもちろん無料ですが、管理事務所に行く前に、警察の手荷物確認があります。しかし、日本人より海外の方が、ここにも、多くいらしたことが、少し驚きでした。
壮大な門です。中側の造作は、見事の一言です。

中に入ると壮大な庭園というか、自然のままというか。とにかく広いですね。









まだ、6月初旬だというのに、塩辛トンボが!庭園の池で生まれたのでしょうか?おとなしくしていました。

江戸城天守台です。お殿様は何を考えていらしたのか?歴史に思いをはせてみるのも、風情があってよいものですね。

天守台の上から見た、丸の内のオフィス街です。何とも不思議な光景です。

おまけの国立西洋美術館 ル・コルビジュエ作 世界遺産ですね。


建築関係の仕事のなので、一度は見ておきたかったのです。
中の展示物は、下旬よりまた、新しい展示会があるようで一部閉鎖されていましたので、とても空いていましたが、興味深い絵画が結構ありました。
気になっている方は、是非とも一度見ておくと良いですね。
クリックいただけますと励みになります。


茨城県 ブログランキングへ

趣味・ホビー ブログランキングへ
今日もご訪問くださいましてありがとございます。


ぽちっといただけますと励みになります!!よろしくお願いいたします。

昨日は、取引業者さんのご招待で、横浜球場にナイター観戦。
本当は野球はほとんど興味なく、乗る気がしなかったのですが、せっかくの機会なので、先入観を捨ててt観てみましょうということで、少し肌寒くなった関内駅のすぐ横の浜スタへ。
流石に金曜日の交流戦ナイターということで、ほとんど満席。
家族連れ、カップル、会社関係者とおぼしき人たち、というか、自分達もシーズンシートのエリアに居ましたので、似たような人種が多かったのか?
ベイスターズとソフトバンク戦 結果としては、ベイスターズが6対4で敗戦しました。
しかし、何事も生で観るのが一番というのが良く分かりました。
観客席のどよめきは、迫力ありますし、人間ウォッチも面白い、応援団の掛け声も、それはそれで、面白い、試合そのものよりもそちらの方が興味深かったりして、選手の皆さんすみません。
しかし、ベイスターズもDNAがオーナーになってからだいぶ良くなったようで、チェンジの時間もファン参加で必ずイベントを入れて飽きさせない企業姿勢は大したものです。選手は少しウザったいかもしれませんが、色々な人、年代を集客するうえでは、効果的なんだと思います。参考になりますね。
驚いたのは、ビール売りの可愛らしい女性陣です。あの球場の急な階段を上ったり下りたり大活躍です。私はほとんどお酒は飲まないので、申し訳ないのですが、ビール各社の競争のさることながら、彼女たちの営業努力は凄いです。しかも、いかにも重たそうなビールタンクを抱え、左手に札束、右手はコップを持ち、歩合制の給料の争奪戦といった具合で、この国の女子は強いなと感じた野球観戦でした。
少し話を聞いたら、やはり体力的にはかなりきつく、肩が痛いのも慣れたとは言っていましたが、昨日の寒いくらいのスタジアムで汗だくだく、頑張っていました。報われると良いですね。
頑張ってください。



球場の臨場感は、すごいですね。
でも、実は私は、この球場でソフトボールをしたことがあるのです。貸し切りで会社の運動会を開催したことがあり、その時は総務の責任者でしたので、結構大変でしたが、球場のグランドから見る風景と観客席から見る風景は全く違うということが良く分かりました。
選手の皆さんもこれだけは言っていれば、モチベーションも上がるでしょう。
優勝目指して頑張ってください。
クリックいただけますと励みになります。


茨城県 ブログランキングへ

趣味・ホビー ブログランキングへ
今日もご訪問くださいましてありがとございます。

ぽちっといただけますと励みになります!!よろしくお願いいたします。

本当は野球はほとんど興味なく、乗る気がしなかったのですが、せっかくの機会なので、先入観を捨ててt観てみましょうということで、少し肌寒くなった関内駅のすぐ横の浜スタへ。
流石に金曜日の交流戦ナイターということで、ほとんど満席。
家族連れ、カップル、会社関係者とおぼしき人たち、というか、自分達もシーズンシートのエリアに居ましたので、似たような人種が多かったのか?
ベイスターズとソフトバンク戦 結果としては、ベイスターズが6対4で敗戦しました。
しかし、何事も生で観るのが一番というのが良く分かりました。
観客席のどよめきは、迫力ありますし、人間ウォッチも面白い、応援団の掛け声も、それはそれで、面白い、試合そのものよりもそちらの方が興味深かったりして、選手の皆さんすみません。
しかし、ベイスターズもDNAがオーナーになってからだいぶ良くなったようで、チェンジの時間もファン参加で必ずイベントを入れて飽きさせない企業姿勢は大したものです。選手は少しウザったいかもしれませんが、色々な人、年代を集客するうえでは、効果的なんだと思います。参考になりますね。
驚いたのは、ビール売りの可愛らしい女性陣です。あの球場の急な階段を上ったり下りたり大活躍です。私はほとんどお酒は飲まないので、申し訳ないのですが、ビール各社の競争のさることながら、彼女たちの営業努力は凄いです。しかも、いかにも重たそうなビールタンクを抱え、左手に札束、右手はコップを持ち、歩合制の給料の争奪戦といった具合で、この国の女子は強いなと感じた野球観戦でした。
少し話を聞いたら、やはり体力的にはかなりきつく、肩が痛いのも慣れたとは言っていましたが、昨日の寒いくらいのスタジアムで汗だくだく、頑張っていました。報われると良いですね。
頑張ってください。



球場の臨場感は、すごいですね。
でも、実は私は、この球場でソフトボールをしたことがあるのです。貸し切りで会社の運動会を開催したことがあり、その時は総務の責任者でしたので、結構大変でしたが、球場のグランドから見る風景と観客席から見る風景は全く違うということが良く分かりました。
選手の皆さんもこれだけは言っていれば、モチベーションも上がるでしょう。
優勝目指して頑張ってください。
クリックいただけますと励みになります。


茨城県 ブログランキングへ

趣味・ホビー ブログランキングへ
今日もご訪問くださいましてありがとございます。


ぽちっといただけますと励みになります!!よろしくお願いいたします。
