1年半ぶりくらいの、房総半島です。
今回も御朱印をいただきに、一之宮(位を表す)神社の一之宮(場所)にある玉前神社に行ってきました。

国家君が代にうたわれている、さざれ石だそうです。こんなところに、ある石がうたわれているとは!!失礼ですね。ごめんなさい。

社の後ろ側にある、砂利の道(写真撮り忘れました)を三周周ってきました。足が痛いこと痛い事、裏側に回っていくほど、砂利が丸くなく、とがったものになっていて、きりきりと傷みが!ご利益有ったでしょうか。そのあと、厄除け札を収めて移動となりました。

房州といえば、金目鯛!食いしん坊の我が夫婦は、写真を撮るのも忘れて、早速ぱくりと、食べかけ写真になってしまいました(笑)お値段も非常にお安く、今仕事で住んでいる神奈川では、おそらく絶対食べられない値段だと思います。良くて半身かな?経験上、このお店は非常に安いのが特徴です。

こちらも、伊勢海老が入ったお重です。刺身のお品も、パセリの下に沢山隠れていて、とってもぼりゅうむ感のある美味しい地元のおらが丼シリーズです。なんとこれで、たしか1,750円です。

お安いですね。この後近くの道の駅に行って、花を買って帰宅となりました。お天気も良く、海も穏やかで、気持ちの良い休日となりましたが、花粉症だけはどうにも、、、、。困ったものです。
明日から、またお仕事です。夕方は、内輪の食事会を私が主催で行う予定です。5名の予定ですが。全員集まれるか、現場、事務仕事とそれぞれが、結構忙しい様なので!
私が一番暇な感じです(笑)
それでも、きっと良いことが起こるはずです。きっと!
ラッキーな生楽人でした。


茨城県 ブログランキングへ

趣味・ホビー ブログランキングへ
今日もご訪問くださいましてありがとございます。

ぽちっといただけますと励みになります!!よろしくお願いいたします。

今回も御朱印をいただきに、一之宮(位を表す)神社の一之宮(場所)にある玉前神社に行ってきました。

国家君が代にうたわれている、さざれ石だそうです。こんなところに、ある石がうたわれているとは!!失礼ですね。ごめんなさい。

社の後ろ側にある、砂利の道(写真撮り忘れました)を三周周ってきました。足が痛いこと痛い事、裏側に回っていくほど、砂利が丸くなく、とがったものになっていて、きりきりと傷みが!ご利益有ったでしょうか。そのあと、厄除け札を収めて移動となりました。

房州といえば、金目鯛!食いしん坊の我が夫婦は、写真を撮るのも忘れて、早速ぱくりと、食べかけ写真になってしまいました(笑)お値段も非常にお安く、今仕事で住んでいる神奈川では、おそらく絶対食べられない値段だと思います。良くて半身かな?経験上、このお店は非常に安いのが特徴です。

こちらも、伊勢海老が入ったお重です。刺身のお品も、パセリの下に沢山隠れていて、とってもぼりゅうむ感のある美味しい地元のおらが丼シリーズです。なんとこれで、たしか1,750円です。

お安いですね。この後近くの道の駅に行って、花を買って帰宅となりました。お天気も良く、海も穏やかで、気持ちの良い休日となりましたが、花粉症だけはどうにも、、、、。困ったものです。
明日から、またお仕事です。夕方は、内輪の食事会を私が主催で行う予定です。5名の予定ですが。全員集まれるか、現場、事務仕事とそれぞれが、結構忙しい様なので!
私が一番暇な感じです(笑)
それでも、きっと良いことが起こるはずです。きっと!
ラッキーな生楽人でした。


茨城県 ブログランキングへ

趣味・ホビー ブログランキングへ
今日もご訪問くださいましてありがとございます。


ぽちっといただけますと励みになります!!よろしくお願いいたします。

水戸千波湖の偕楽園から見た全景です。北風が強く寒い一日でしたが、その分お天気は良く、気分爽快の1日でした。

全体としては、まだ3分咲きといったところでしたか、早咲きは結構花をつけていましたが、それ以外はまだまだこれからといった感じでした。

好文亭です。昨年内部に入りましたが、ことしは人出が多く、一度見たからよいかなってなことで、写真だけでスルーです。

明日からまた、お仕事ですね。色々課題も多く、また、意見の一致も何度協議しても得られず厳しい状況が続いていますが、週明けで何か進展はあるでしょうか?
色々目をかけて支援しているスタッフも、そろそろ独り立ちできそうな、というか、新たな上司の下で、頑張っています。しかし、その上司が問題なんですよね。困ったものです。もう少し、親身になって考えてあげなければ、、、、。自分の事ばかりの役員ではね。
しかし、話を聞くと洗脳されてきているか。大分心配な状況です。一生懸命取り組んでいるスタッフが、小間使いで潰されないよう、牽制球を投げていかねばですね。
それでもきっと、前を向いていれば、雨の月曜日でも、きっと良いことが起こりますよ。皆さんにも、私にも!!
ラッキーな生楽人でした。


茨城県 ブログランキングへ

趣味・ホビー ブログランキングへ
今日もご訪問くださいましてありがとございます。

ぽちっといただけますと励みになります!!よろしくお願いいたします。


全体としては、まだ3分咲きといったところでしたか、早咲きは結構花をつけていましたが、それ以外はまだまだこれからといった感じでした。

好文亭です。昨年内部に入りましたが、ことしは人出が多く、一度見たからよいかなってなことで、写真だけでスルーです。

明日からまた、お仕事ですね。色々課題も多く、また、意見の一致も何度協議しても得られず厳しい状況が続いていますが、週明けで何か進展はあるでしょうか?
色々目をかけて支援しているスタッフも、そろそろ独り立ちできそうな、というか、新たな上司の下で、頑張っています。しかし、その上司が問題なんですよね。困ったものです。もう少し、親身になって考えてあげなければ、、、、。自分の事ばかりの役員ではね。
しかし、話を聞くと洗脳されてきているか。大分心配な状況です。一生懸命取り組んでいるスタッフが、小間使いで潰されないよう、牽制球を投げていかねばですね。
それでもきっと、前を向いていれば、雨の月曜日でも、きっと良いことが起こりますよ。皆さんにも、私にも!!
ラッキーな生楽人でした。


茨城県 ブログランキングへ

趣味・ホビー ブログランキングへ
今日もご訪問くださいましてありがとございます。


ぽちっといただけますと励みになります!!よろしくお願いいたします。
